チューリップの球根植え
今日は、年中組・年少組が園庭の花壇にチューリップの球根を植えました。
「球根の中には、神さまがくださった命があるよ。寒い冬を乗り越えて春が来ると、神さまがそれを教えてくれて、お花が咲くんだよ。」と各クラスで先生の話がありました。
両手で、大切に先生から球根を受け取ります。
さぁ!みんなで球根を植えます。
土のお布団をそっとかけてあげてね。
尖っている方が上だよ。
子「先生、これ、パカッと割れるの?」 先生「桃太郎じゃないから割れないよ~(笑)」
なんと!みんながいる所に、バッタがやってきて球根にとまりましたよ♪
さぁ、花壇いっぱいに球根が植えられました。来年の春、チューリップの花が咲くのが楽しみです♪
そして、クラスではヒヤシンスの水栽培が始まりました。
白い根っこがおひげのように伸びてくるのを子どもたちも楽しみにしています。
各クラス、何色の花が咲くのか今は分かりません。それは今年も…咲いてからのお楽しみです♡