保育内容

教育方針

  • 見えないものを大切に

    私たちは、見えるものだけに捉われず、見えないものにこそ目を向けられるような人に育ってほしいと願っています。

  • こころゆくまで遊ぶ

    子どもは、おとなが想像する以上のことを、遊びを通して学んでいます。

    大好きな遊びをみつけて、おもいきり遊べるような環境づくりを心がけています。

本園の特色

食事の時間を大切に

食事の時間を大切に

「孤食」や「個食」という言葉が存在する今、ともに食事をする楽しさをたくさん味わってほしいと思います。
1号認定のお子さんには、お弁当持参をお願いしています。

2号・3号認定のお子さんは給食ですが、子どもたちは、おうちの方の愛情を感じることができる手作り弁当が大好きですので、月に1~2回お弁当持参をお願いしています。

ごっこ遊び

ごっこ遊び

「運動会ごっこ」「クリスマスページェント(生誕劇)ごっこ」「お店屋ごっこ」など、園全体で取り組む活動があります。

園の行事や活動は、子どもたちが上手にできるようになることが目標ではありません

考えたりチャレンジしたりする過程こそ大切にしたいと願い、『ごっこ遊び』として楽しんでいます。

個性を大切に

個性を大切に

制服はありません。

衣服や持ち物は、全て自由です。
人は、その日の気分で着たい服の色が違ったり、それぞれ似合う色があったりします

好きな色、好きな遊び、好きな音楽をたくさんみつけて、個性を育て、自分の個性も友だちの個性も大切にできる人に育ってほしいと願っています。

一日の流れ(幼稚園部)

8:30〜
登園

バスまたは自己送迎で登園します。カバンをかけてシールを貼ります。自由遊び運動場や室内で思い思いに好きな遊びを楽しみます。

登園後〜
自由遊び

運動場や室内で思い思いに好きな遊びを楽しみます。

10:10〜
朝の集まり

クラスに集まり、リズム遊びなどで、心と体をほぐします。

10:25〜
礼拝

賛美歌、お祈り、聖書の話、全員集まって合同礼拝をすることもあります。

10:45〜
主な活動

クラスごとにゲーム、絵画制作などその日の活動をします。運動会やクリスマスなど園全体での活動もあります。

11:40〜
昼食

お天気の良い日は、外で食べたり、他のクラスと一緒にホールで食べたりすることもあります。

昼食後〜
自由遊び

お弁当の後は、自由遊びの時間です。年少組は、6〜7月のみお昼寝をします。

13:00〜
帰りの集まり

帰り支度をしたら、絵本や紙芝居を見たり、その日のことや明日のことを話し合ったりします。

13:35〜
降園

コース別保育1番バスの子ども達は、バスに乗って帰ります。2番バスの子ども達は、バスを待つ間、異年齢の友だちとゲームをしたり、外で遊んだりして過ごします

年間行事

  • 4月

    入始園式

  • 5月

    花の日礼拝・訪問

     

     

  • 6月

    親子登園日、内科・歯科検診
    プール遊び開始

  • 7月

    年長組キャンプ

  • 8月

    夏期保育(3日間)

  • 9月

    運動会ごっこ
    おじいさんおばあさんの日

  • 10月

    運動会、入園説明会
    豚汁パーティー、感謝祭礼拝・訪問

  • 11月

    次年度入園願書受付開始、遠足
    クリスマスページェントごっこ

  • 12月

    クリスマス会

  • 1月

    マラソン開始
    自由参観日

  • 2月

    お店屋さんごっこ、新入児1日入園
    マラソン納会

  • 3月

    卒園式
    終園式

ギャラリー