マラソン納会
1月15日(月)から始まった『マラソンごっこ』。競争ではなく、先生の笛の音に合わせて、「ファイト!ファイト!」と言いながら走ります。
雪の降る日も寒さに負けず、走りましたよ。
2月22日(木)は、マラソン納会でした。
最後まで元気に走ります!
門の外や、園外を走ることもありますよ!
雨の日にはホールでも走ります!
走った後のお楽しみは、『アメリカンドッグ』と『たい焼き』
「あったかいね!」「おいしいね!」みんなで頂きました。
頑張って走った子ども達に、役員さんが手作りのメダルを用意してくださいました。
「よく頑張ったね!」一人ひとり、先生から掛けてもらって、嬉しそう♡
そして今日は、熊丸みつ子先生をお招きして、年長組さんの『親子あそび』を行いました。
はと組お家の方の膝に座って、少し恥ずかしそうですが、本当はとても嬉しいはずですね!
ビニールに入った色紙を蹴ってサッカー!
ろば組「うちの子最高!!」もちろん、そうですよね。
傘を回すと色紙が飛んできますよ。きれい!
熊丸先生、楽しいあそびと、心温まるお言葉、ありがとうございました。
年長さんと過ごす園生活も残り少なくなってきました。たくさん遊んで楽しい思い出を作ってほしいと思います。